Family Festival 回顧録 〜純子先生編
こんばんは!
流山おおたかの森で、音楽・体操・リトミック・アート&クラフトを組み合わせた
新しいスタイルの0〜3歳児向け親子Classを主催する Mommy & Me です。
9月16日に行われました「Family Festival」の回顧録 第二弾を担当する吉田です!
本日は、会議室1での催しを振り返りたいと思います。
まずは、ハンドメイド作家「failte(フォルチェ)」さんにご担当していただきましたワークショップ「オリジナルロゼット作り」。
ご予約をされていた方、当日飛び入り参加の方、そしてあまりの可愛さに急遽2個目を追加製作された方、グループでワイワイとお揃いを作られた方…と賑わっていましたね!
当日になって初めてロゼットの実物を拝見し、想像以上の厚みと、コロンとしたフォルムに「可愛い〜〜」と声を上げてしまいました!
ワークショップ中は、どの方も生地やデコレーションパーツを真剣に選んでいらしたのが印象的でした!組み合わせによって、全く印象が異なる仕上がりですので、材料選びは本当に楽しい作業ですね♪
お隣のテーブルは、ハンドメイド作家「消しゴムはんこポピー」さんにご担当いただいたワークショップ「消しゴムはんこ捺し放題」です。
ポピーさんには、すべて手彫りの可愛いはんこを数多くお持ちいただきました。季節的に、ハロウィンのはんこもありましたが、それだけで20〜30個はあったでしょうか。
こちらもまた、選ぶはんこ・レイアウトによって、全く違った仕上がりになるため、参加者の方はじっくりゆっくりデザインを考えていらしたようです。
驚いたのは、私たちへのサプライズとして、「Mommy & Me」のロゴを消しゴムはんこにしていただき、そのはんこを使ったエコバッグを頂戴しました。ロゴのあまりの正確さに、最初は手彫りと気付かないほどで衝撃的でした!ありがとうございました。
そして、お子様達に大人気だったゲームコーナー。
ストラックアウト/バランスボックス/カラーボール運試しの3種をご用意させていただきました。
年齢によって難易度を設定し難しいものもあったと思いますが、どれも果敢にチャレンジしてくれましたね!
そして、このゲームコーナーで集めたシールの数だけ、砂の中からキラキラのお宝をゲットする事が出来たのですが、お宝を見つけるたびにお子様のニコニコ笑顔が見られました。
最後に、私が担当させていただきましたフォトブース。
3周年記念を皆さまとお祝いするパーティーをイメージして、Mommy & Meカラーと私たちが呼んでいるパステル調のピンク・ブルー・イエローを軸に制作させていただきました!
アイキャッチになっている「Hug Happy Harmony」の文字。
Mommy & Meを経験した事のある方ならすぐにお解りですね!クラスの名称として使用している3単語ですが、大人にハグされ続けて育つ0歳児、自ら歩き出しハッピーを全身で表現する1歳児、そして人との関わりを意識し始めハーモニー(調和)を自然に生み出す2〜3歳児。
成長著しいこの時期のお子様と関わらせていただいている事を改めて実感し、またこのクラス名から伝わってくる温かみも3年でますます高まっているように感じ、フォトブースにも使わせていただきました。
撮っていただいたお写真が、ご家族の記念の一枚として残りますように…!
さて、回顧録は次回に続きます。お楽しみに〜!
0コメント