よーい どん
10月でもまだまだ 赤や白の曼殊沙華(まんじゅしゃげ=彼岸花)が秋空に映えますね。
秋と言えば運動会を行う園や学校も多いですね、
Mommy & Me体操の時間でも運動会を行いました。
徒競走だったり、相手の陣地へボールを投げ込んだり、選んで色合わせをして…といったものだったり、いずれも先生の合図で始まります。
よーい どん!
何気なく使うこの言葉、昭和の始め頃に全日本陸上連盟が懸賞募集をかけたときの当選作 「いちについて、よーい、どん」 が始まりだそうです。
この、「よーい」…から 「どん」 までの間(ま)ですが、先月も行われていた世界陸上での競技ともなると、時間が止まったかのような 「間」 に 見ている方も緊張しますよね、この瞬間、スタートに並んでいる選手たちはこの後に来る「どん」を予測して、脳の聴覚野が活性化されているそうです。
子供たちへの 「よーい・どん」 はそこまで 「間」 があるわけではありませんが、「どん」がいつ来るのか、そしてすぐに身体を反応させる…これは反射の練習にもなっていきます。
競争に限らず、おもちゃを片付ける時、お風呂まで行こうと伝える時、「よーい・どん」もカウントダウン同様、小さなお子さんでもやる気になる魔法の言葉かもしれません。
ときに、お子さんに言ってもらって大人が動いてみる、という逆パターンも良いですね。
普段の生活の中でも予測・反応の練習にもなる 「よーい・どん」を是非ご活用ください。
🔶ご体験🔶
どのクラスもご体験を承っております。 詳しくは こちら をご覧ください。
🔶Instagram🔶
インスタ mommy_and_me_mmm もお見逃しなく!
🔶Baby’s 1st Birthday 1day Event🔶
1歳のお誕生日を迎えるお子さん、迎えたお子さんの為の1day Birthday Eventを定期的に行っています。 次回は 2025/12/8(月)開催予定です。
間もなく1歳、1歳になったばかり、1歳になって少し経ったお友達が向き合える内容です。
クラスを受講されていない方でもご参加いただけます、詳細はこちら をご覧ください。
0コメント