走って 跳んで 鳴らして 感じて…


酷い暑さの日が続いていますね。

「酷暑日」 というのは 「猛暑日」 の俗称とのことで2つのワードは対等な位置づけらしいのですが…個人的には 暑い日の最大級表現のような気がしてしまいます。

小さなお子さんの身体は 大人より暑さなど外部環境の影響を受けやすいので 子供を抱える私たちは十分な対策が必要ですよね。


さて、6月のレッスンは 「体操」 と 「音楽/リトミック」 の時間で過ごして参りました。


年間を通して幼児さんに必要な動きを取り入れている 「体操」 の時間。

今回は浮遊感を容易に感じることができ、且つお子さんには楽しい(大切ですね!)トランポリンが登場しました。

ジャンプに必要なことは、上に行くことよりも 膝が曲げられるかどうか、がポイントです。

床の上では足がバラバラにならずにジャンプで前に進めるようになっても、横へのジャンプはなかなか難しいことがHarmonyさんもお分かりになったと思います。


輪投げは 輪が大きいので両手で。ここでも実は膝を上手に使えるかで飛ばせるかどうかが変わってきます。

手首の回転に繋がる動きも確認したクラスもありましたね。今は ひねる蛇口も少なくなっていますので、日常生活の中では手首をひねることは意識をして取り組まないと経験のない動きになります。



「音楽/リトミック」 では 雨の季節のお散歩 と 形を意識したプログラムを。

今年は梅雨の期間が短かったですが、レインシーズンならではの音を聴いて即座に反応して…雷がなって ママにギューしに走っていくお子さんの様子も愛らしかったです。

雨が降る音を表現している レインスティック も久々に登場しました。

本当はレッスンの後に もう少し雨の季節が続いていてくれると 具体的にお子さんが意識して感じられますので良かったのですが、自然には敵いませんね。


楽器には丸いものも 四角いものもありますが、三角といえば 「トライアングル」ですね 。トライアングルを鳴らす方の棒である 「ビーター」の名称を知りたがるお子さんも。細かな部品まで伝えられるときは伝えよう、と再認識させてもらいました。

響く音そのものに惹かれている子、大きさによって音の違いがあるのか、1つのトライアングルはどこを叩いても同じ音なのか、と研究しているかのように耳を近づけている子、こんな叩き方は?など お子さんによって感じ方はそれぞれですが 皆かなり興味を持ってくれた楽器でした。


さぁ、7月ですね。

今月も楽しく過ごしていきましょう。


7月のレッスンはこちら

・Happy Harmony月曜クラス 7/4・11

・Happy Harmony 木曜クラス   7/7・21


ご体験をご希望の方は こちら をご覧ください。

LINE公式は こちら です。