音の発見

梅雨前の清々しい5月、暑いくらいの日もありますが お散歩も楽しい季節ですね。


5月のMommy & Meはママとのお散歩から。

思わず元気に歌いたくなるピアノ音に合わせて出かけた先で出逢ったお友達は…?

生き物の名前もお子さんに尋ねると ママにこそこそっと伝えてくれるお子さん、ママの顔を見つめるお子さん、私たちに大きな声で教えてくれるお子さん、その声に頷いたり ボディランゲージをしてくれるお子さん、黙ってはいるけれどジーっと見ていてくれるお子さん…とその反応は様々、どんな形であっても こちらからの声かけへのそれぞれの反応は そのお子さんなりに考えて動いている証拠、他のお子さんとの比較ではなく、我が子の様子や特性はそのような場面からでも感じることが出来ます。

スティックを持っての音探し。

コンコンコン… トントントン… カンカンカン… モフモフモフ…

お部屋中に お子さんが発見した音が響き渡っていました。


同じスティックで叩いても スティック同士、床、マット、椅子の脚…みんな音が違います。

音の違いにお子さんは気が付いている感じでしたでしょうか。


あれ?音が聴こえにくいものも。

子供が叩くものと言えば、何かしら音がするものが多いと思いますが、音が無い、聞こえにくい、といったことを知ったり気が付くことも大切な経験であり、「無」 のものを知ることで 「有」 が より際立って聞こえてくるものです。

大人にとっては当たり前のことでも、「あれ?」 と感じたときの子供たちの瞳や表情を一瞬でも見たときに 「やった!」と嬉しくなりますね。

良い音が生まれる箱なども色々ありますが、やはり粒がはっきりとした楽器の音は格別ですし、お子さんの食いつき度も違います。


あるクラスの終わりに その日 行ったことを振り返るようなコメントをしていたときのこと、3つの生き物の2つまでを伝え「あとは…」と私が思い出していたところに2歳半にならない1人のお子さんが元気よく残りの1つの生き物の名前を言ってくれました。レッスンの頭で行った内容をその後 様々な活動をした後に 「残りの1つ」 という考え方をして、臆することなく発言してくれたことも、私を助けてくれた優しさも感じ、子供ってすごいなぁと改めて感じさせていただきました。


来月も楽しく過ごしていきましょう!


6月のレッスンはこちら

・Happy Harmony月曜クラス 6/13・6/20

・Happy Harmony 木曜クラス 6/16・6/23


ご体験をご希望の方は こちら をご覧ください。

LINE公式は こちら です。