アート&クラフト《ロボット制作》

流山おおたかの森で、音楽・体操・リトミック・アートを組み合わせた

新しいスタイルの0〜3歳向け親子Classを主催する Mommy & Me です。


今日は、先日行われた11-12月期2回目Lessonより、

Harmony Classのアート&クラフトパートを抜粋してご紹介します。


この日は、テーマ「いろいろな形」を意識しながら《ロボット制作》を行いました!


子供たちは、しかくが2つ、ちょうほうけいが4つ組み合わさった段ボール製のロボット台紙を受け取り、たくさんのパーツの中から自由に好きなものを選び、それぞれにロボットをカッコよく・可愛く仕上げていきます。


パーツの種類はさまざま。

・いろいろな形(まる、さんかく、しかく、ちょうほうけい等…)

・いろいろな素材(紙、布、レザー、ひも、りぼん、レース、毛糸、ボタン等…)

・いろいろな色(赤、ピンク、青、緑、黄色、黒、白、茶等…)

たくさんの中から自分のお気に入りを探します。

どの子も集中してじっくり選んでいましたね!


今回の目的は「上手にお顔や体を作ること」ではなく…「子供が自分の意思で自由にデザインすること」!というお話がじゅんこ先生からあり、お母様方にはお子様の自由な発想を見守っていただきました。


同じような形を集めて並べた子、

同色系の素材で仕上げた子、

しっかりお顔のパーツを配置した子、

キラキラ素材をたくさん使った子、

それぞれの個性がしっかり出た素敵なロボットが完成!

テーブルにずらりと並ぶと先生たちからも歓声があがりました♪


次のアート&クラフトは、4回目のLessonで予定しております。

次回もみなさんで楽しい作品制作を行いましょう! 


また、今年の体験可能なLesson日は、11月22日(火)と12月13日(火)です。

引き続きお申し込みをお待ち致しております。